iQベースのEV

2010年11月14日

先日、トヨタがiQベースのEVを2012年に国内投入するということを報告しましたが、その続報です。

てっきり提携先の米・テスラモーターとの協働になるのかと思っていましたが、iQはテスラの技術は導入せず100%トヨタの内製にするそうです。

この姿勢はすっごく疑問ですね。
何のために高いお金を払って提携したんでしょうね。
確かにアメリカではRAV4ベースのEVがテスラとの協働で進んでいますが、効率化やコストなどを考えると開発効率を高めることは必須。
テスラの実績を活用することはその近道のはず。

どうもトヨタのちぐはぐ戦略は理解に苦しみます。

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
マツダ清(きよら)を見ました
ボクサースポーツアーキテクチャ
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ラッシュ/プライドと友情 (2014-02-11 08:33)
 新型エクストレイル (2013-10-26 15:02)
 新型・日産エクストレイル (2013-09-16 07:39)
 スズキのエンジンを搭載したスポーツカー (2013-09-15 17:47)
 ピンクのクラウン (2013-07-26 21:55)
 マクラーレン・ホンダの復活 (2013-05-15 21:46)


Posted by あさくらあきお at 10:38│Comments(0)自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。