マツダ清(きよら)を見ました
2011年05月21日
人とくるまのテクノロジー展のマツダブースの真ん中に一台の車が展示されていました。
説明の部分を見つけることができなかったので、なんていう名前か分かりませんでした。

家に帰って、ネットで調べていて、このクルマがマツダ清(きよら)という名前であることが分かりました。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2010_No007.pdf
何でこの車が展示されているのかな、と疑問に思っていたんですが、上記の論文を読んでみて納得。
・次世代直噴ガソリンエンジン SKY-G 1.3L
・次世代6速AT SKY-Drive
・独自のアイドリングストップシステム i-stop
・減速エネルギ回生システム
などの、マツダの次世代技術がてんこ盛りとなっているコンセプトカーだったんですね。
説明の部分を見つけることができなかったので、なんていう名前か分かりませんでした。

家に帰って、ネットで調べていて、このクルマがマツダ清(きよら)という名前であることが分かりました。
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2010_No007.pdf
何でこの車が展示されているのかな、と疑問に思っていたんですが、上記の論文を読んでみて納得。
・次世代直噴ガソリンエンジン SKY-G 1.3L
・次世代6速AT SKY-Drive
・独自のアイドリングストップシステム i-stop
・減速エネルギ回生システム
などの、マツダの次世代技術がてんこ盛りとなっているコンセプトカーだったんですね。
Posted by あさくらあきお at 16:29│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。