この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ナナちゃん

2013年05月26日

名古屋で同窓会があり、久しぶりに名古屋に出かけた。

場所は名駅ということで、久しぶりに彼女に会いに行った。
その彼女とは、ナナちゃん人形。



相変わらずでかい。
服のコンセプトは「アートに生きた女たち」だそうです。  


Posted by あさくらあきお at 14:38Comments(0)観光

かかしのいる風景

2013年05月18日

永源寺へドライブ中、かかしの集団を発見。

最初は何かよく分からなかったのですが、通り過ぎて写真を撮影。
すごくハイクオリティな案山子たち。





  


Posted by あさくらあきお at 08:15Comments(0)観光

素敵な花のお寺

2013年05月08日

関西花の寺第二十二番である、医王山 船宿寺に出かけてきました。

奈良県御所市にある、地元ではちょっと有名な観光地です。
GWのころはつつじ、ぼたん、しゃくなげが見ごろとなっていました。







  


Posted by あさくらあきお at 21:58Comments(0)観光

水口曳山まつり

2013年04月20日

水口曳山まつりにいってきました。
多くの人でにぎわっていました。

いった時間帯は晴れていたのですが、今はどんどん曇ってきています。
夜まで天気がもつことを祈りたいと思います。

  


Posted by あさくらあきお at 15:06Comments(0)観光

花風香の湯

2009年03月16日

滋賀県甲賀市にある「花風香(かふか)の湯」が2009年3月31日をもって閉館されることが発表されました。
花風香の湯は一度いきましたが、天然ハーブの風呂がおしゃれだなと思いました。

ただ最近は近隣の地域に民間の温泉施設が次々とオープンし、客足が遠のいたのが閉館の理由だそうです。
今後の利用方法は未定だとか。  


Posted by あさくらあきお at 22:22Comments(0)観光