ニンテンドウ3DSの詳細発表

2010年06月16日

米国ロサンゼルスで開催されている2010 Electronic Entertainment Expoにニンテンドウ3DSが展示され、その詳細が分かってきました。

画面は現行のDSと同様に2画面の液晶画面で構成されています。このうちの上の画面、つまりタッチペンで操作をしないほうの画面、が裸眼で立体視できる画面になっています。その大きさは3.53型。

現行DSに対して付加された機能として、3Dカメラやジャイロ・センサーやモーション・センサーがあげられます。つまり本体の傾きなどを検知してそれをゲームの動きと連動させるんでしょうね。

また操作系としてはアナログ入力が可能な「スライドパッド」が採用されています。

ゲーム意外にも3Dは利用されるということで、3D対応の映画も視聴できるそうです。

3DSの発売日と価格はまだ発表されていません。

同じカテゴリー(新商品)の記事
 ギャラクシー・ギア (2013-09-08 10:54)
 タブレットPCの戦国時代 (2012-06-28 06:24)
 100万円のウイスキー (2012-03-25 10:13)
 新型iPadの売れ行き (2012-03-20 11:15)
 ノキアとMSがスマホで提携 (2011-02-12 11:29)
 宇多田&utadaが1位を獲得 (2010-11-25 21:45)


Posted by あさくらあきお at 21:51│Comments(0)新商品
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。