iPed
2010年06月06日
タイトルは誤記ではありません。
早速中国でiPadのそっくりサンが販売されました。
その名もiPed。
もちろんappleのOSは搭載していなくて、OSはgoogleのandroid。
操作性はiPadのよく似ていて、価格は日本円で1万円をちょっと切るくらい。
1万円でネットにつながるPCならほしいと思ってしまいますね。オリジナルで出せば中国以外でも結構な商売になるでしょうに。
もちろん中国では知的財産への関心がないのでこの商品は結構売れているそうです。
現時点では知的財産のどこが抵触しているか不明なのであえてそっくりサンという表現にしています(まあ多数抵触しているでしょうけど)。
しかしある意味中国ってすごいですね。すぐに使える商品としてパクって来るんですから。それがオリジナル商品に向かったとき、使える商品を安価でしかもシンプルに作れてしまう実力は脅威になると思います。
まあしばらくはパクリに専念しているだろうから多少安心はできますけどね。
早速中国でiPadのそっくりサンが販売されました。
その名もiPed。
もちろんappleのOSは搭載していなくて、OSはgoogleのandroid。
操作性はiPadのよく似ていて、価格は日本円で1万円をちょっと切るくらい。
1万円でネットにつながるPCならほしいと思ってしまいますね。オリジナルで出せば中国以外でも結構な商売になるでしょうに。
もちろん中国では知的財産への関心がないのでこの商品は結構売れているそうです。
現時点では知的財産のどこが抵触しているか不明なのであえてそっくりサンという表現にしています(まあ多数抵触しているでしょうけど)。
しかしある意味中国ってすごいですね。すぐに使える商品としてパクって来るんですから。それがオリジナル商品に向かったとき、使える商品を安価でしかもシンプルに作れてしまう実力は脅威になると思います。
まあしばらくはパクリに専念しているだろうから多少安心はできますけどね。
Posted by あさくらあきお at 07:57│Comments(2)
│新商品
この記事へのコメント
確かにそうですね。向かう方向性が変われば脅威だと私も思います。欲しいかも

Posted by ささっクマ at 2010年06月06日 08:48
確かにそうですね。向かう方向性が変われば脅威だと私も思います。欲しいかも

Posted by ささっクマ at 2010年06月06日 08:50
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |