フェラーリ599XXがニュルタイムアタック

2010年04月24日

日産GTRをはじめとして、ハイパフォーマンスカーがその性能を試すために訪れる場所といえば、ニュルブルリンク。

この度、フェラーリ599GTBフィオラノをベースとしたレース専用車「599XX」がタイムアタックを行い、6分58秒16で、市販車ベースのレース専用車として、初めて7分を切ったそうです。

最大出力700ps/9000rpm、最大トルク66.3kgm/6500rpmにチューンアップされた6.0リットルV型12気筒エンジンに、6速2ペダルMTの「F1マチック」を組み合わせ。そのほかにも専用チューニングを施し、スリックタイヤを装着してのタイムアタック。

環境性能が云々言われる今の状況下で、最速タイムを出す意義があるのか?などの意見も見られますが、難易しても速いということはすばらしいこと。
荒れた路面に対してきちんとフェラーリの繊細なボディが対応できていることがすばらしいと思います。

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
マツダ清(きよら)を見ました
ボクサースポーツアーキテクチャ
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ラッシュ/プライドと友情 (2014-02-11 08:33)
 新型エクストレイル (2013-10-26 15:02)
 新型・日産エクストレイル (2013-09-16 07:39)
 スズキのエンジンを搭載したスポーツカー (2013-09-15 17:47)
 ピンクのクラウン (2013-07-26 21:55)
 マクラーレン・ホンダの復活 (2013-05-15 21:46)


Posted by あさくらあきお at 16:26│Comments(0)自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。