プリウス併売
2009年01月19日
次期プリウスがデトロイトショーで発表されましたが、次期型に変わった後も現行型プリウスがしばらく併売されるということが発表されました。
併売の目的はずばり200万円を切る価格設定が噂されているホンダの「インサイト」への対策。
次期プリウスはエンジン排気量の拡大などのため現行も出るより価格が上がって200万円の中盤の予定。とてもかなわないと見て旧型の併売というウルトラCが選択されたというわけです。プリウスとインサイトのメカニズムを比較すると圧倒的に複雑なプリウスの原価が高いのは致し方ないところなんですが、一般消費者から見るとハイブリッドカーという火とくくりで見られてしまいますからね。そうなると価格の高いプリウスは買い得感がないと判断されてしまう可能性があるというわけです。
併売により旧型の価格を下げてインサイトにぶつけるという論理はわからなくはないんですが、去年の夏にプリウスは値上げされたということを考えるとどうも納得できない。それじゃ去年の夏に装備を削って値下げすればよかったんじゃないか?と思います。
ちなみにプリウスは現行モデルを取り扱う「トヨタ」店と「トヨペット」店に加え、「カローラ」店と「ネッツ」店でも販売されるとのこと。プリウスにかけるトヨタの本気度が見えますね。
併売の目的はずばり200万円を切る価格設定が噂されているホンダの「インサイト」への対策。
次期プリウスはエンジン排気量の拡大などのため現行も出るより価格が上がって200万円の中盤の予定。とてもかなわないと見て旧型の併売というウルトラCが選択されたというわけです。プリウスとインサイトのメカニズムを比較すると圧倒的に複雑なプリウスの原価が高いのは致し方ないところなんですが、一般消費者から見るとハイブリッドカーという火とくくりで見られてしまいますからね。そうなると価格の高いプリウスは買い得感がないと判断されてしまう可能性があるというわけです。
併売により旧型の価格を下げてインサイトにぶつけるという論理はわからなくはないんですが、去年の夏にプリウスは値上げされたということを考えるとどうも納得できない。それじゃ去年の夏に装備を削って値下げすればよかったんじゃないか?と思います。
ちなみにプリウスは現行モデルを取り扱う「トヨタ」店と「トヨペット」店に加え、「カローラ」店と「ネッツ」店でも販売されるとのこと。プリウスにかけるトヨタの本気度が見えますね。
Posted by あさくらあきお at 22:28│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |