国会議員と言う人たちの特別性
2007年07月07日
国会議員という人たちはどうもわたしたち一般庶民とは感覚なり考えなり、また待遇なりが違うみたいですね。
つい最近ではナンタラ還元水などと明らかなウソをつきとうそうとした人もいました。その方がいなくなったと思ったら、次はその方の後任の現・農水相にまたもや事務所費問題が発覚。事務所費がらみでの交代劇であったのにまたもや、しかも同じ農水相で同じことが発覚。
あいた口がふさがらないとはこういうことですね。任命した安倍は何を調べていたのでしょうか?民間の興信所を使って徹底的に調べ上げたほうがよいでしょう。
さらにさらに、参院事務局、「議員宿舎建設」反対住民の情報を横流ししていたとのことです。我々民間人ならば個人情報保護法が適用され罰せられるのですが、衆参両院には適用されないということです。特別待遇もいいところですね。
事務費問題、「産む機会発言」、「しょうがない発言」など倫理観のかけらも無い国会議員というやからどもがなぜこう厚遇されるんでしょうかね?
つい最近ではナンタラ還元水などと明らかなウソをつきとうそうとした人もいました。その方がいなくなったと思ったら、次はその方の後任の現・農水相にまたもや事務所費問題が発覚。事務所費がらみでの交代劇であったのにまたもや、しかも同じ農水相で同じことが発覚。
あいた口がふさがらないとはこういうことですね。任命した安倍は何を調べていたのでしょうか?民間の興信所を使って徹底的に調べ上げたほうがよいでしょう。
さらにさらに、参院事務局、「議員宿舎建設」反対住民の情報を横流ししていたとのことです。我々民間人ならば個人情報保護法が適用され罰せられるのですが、衆参両院には適用されないということです。特別待遇もいいところですね。
事務費問題、「産む機会発言」、「しょうがない発言」など倫理観のかけらも無い国会議員というやからどもがなぜこう厚遇されるんでしょうかね?
Posted by あさくらあきお at 15:24│Comments(0)
│政治
この記事へのトラックバック
最近見ないと思ったら、また参院選に出ているんですね、又吉イエス。⇒ 又吉イエス非公式サイト⇒ 世界経済共同体党WebYouTubeから大昔の政見放送。
又吉イエス登場!【にっかんせきぐち】at 2007年07月26日 09:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。