この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

70kgダイエット

2008年05月30日

KONISHIKIが体重300キロから70キロの減量に成功したそうです。
元の体重も桁違いならば、ダイエットした体重も桁違いですね。
しかもダイエットした期間が3ヶ月というのも桁違い。

ただダイエットの方法が胃の入り口を狭めるガストリックバイパス手術というのがちょっとまねできないですね。
やはり地道に運動が健康的なダイエットなのでしょう。
  


Posted by あさくらあきお at 09:14Comments(0)時事ネタ

ホンダの新型ミニバン

2008年05月29日

ホンダはコンパクトな車体の新型ミニバン「フリード」を発表しました。
モビリオ&モビリオ・スパイクの後継に当たります。

デザイン不在で、めちゃかっこ悪かったモビリオ&スパイクからすると一気にデザインが洗練されましたね。これならデザインで敬遠していた人にも買ってもらえそうです。
ただリアビューがラクティスにそっくりに見えるのは私だけ?

全長4215×全幅1695×全高1715mm。
エンジンはフィットにも使っている排気量1.5Lの「i-VTEC」エンジン。
価格は163万8000〜225万7500円 (税込み)。
目標販売台数(国内・月間)は 4000台。  


Posted by あさくらあきお at 22:26Comments(0)自動車

マツダ・ビアンテ

2008年05月28日

前にこのブログでも紹介したマツダの新型ミニバン・ビアンテの詳細が明らかとなりました。

搭載エンジンは、2.3リッターと2.0リッターの2種類。
ボディーサイズは、全長4715mm、全幅1770mm、全高1835mm。
駆動方式は、2.3リッターがFFのみ、2.0リッターがFFと4WD。
トランスミッションは、2.3リッターのFFがマニュアルモード付きの5速AT。2.0リッターのFFが5速AT、4WDが4速AT。

メーカー希望小売価格
2.0リッターFFが、219万9000円(税込)〜240万円(税込)。
2.0リッター4WDが、248万8000円(税込)〜268万9000円(税込)。
2.3リッターFFが265万円(税込)。

ライバルと目されるノアやセレナに比べるとサイズが大きいですね。
またライバル車がトランスミッションにCVTを採用するに対し、コンベンショナルなAT。燃費がどうか気になります。
価格は結構がんばっていますね。

発売は7月8日より。
  


Posted by あさくらあきお at 22:04Comments(0)自動車

ついに廃業

2008年05月28日

船場吉兆がついに廃業を決めました。
このブログでも何回か取り上げましたが、存続してはならない組織の一つだと思ってましたから、やっとという感じです。
産地偽装に始まり、食材の使いまわしまで行っていた。
さらにはじめはすべて否定しておきながら、すぐに嘘がばれるという体たらく。
食材の使いまわしにいたっては廃業を決めた今日でもさらに8品目も使い回されていたことが判明する始末。
どうしようもない組織でしたね。  


Posted by あさくらあきお at 21:53Comments(0)時事ネタ

GTRを再現

2008年05月27日

ベースモデルが777万円もする「NISSAN GTR」。
とても庶民の手が届く価格帯ではありません。

そんな中プラモデル大手の「タミヤ」が、 「GT-R」のフォルム、車体の細部を再現した1/24モデルを発売しました。ボンネット開閉可で、GTRの最大の特徴であるエンジンも忠実に再現されているそうです。
価格は3990円と比較的高価な部類に入りますが、これなら手が届きますね。
買って作ってみようかな。  


Posted by あさくらあきお at 06:17Comments(0)新商品