アシアナ航空にのって
2013年07月14日
韓国に出張に行くための手段としてアシアナ航空を利用した。
あんな事故の後だったので本当は使いたくはなかったが、ANAのサイトから安い航空券を求めるとコードシェア便ということでアシアナ航空を利用する羽目となった。
乗ってみて分かったのは、韓国の本質。
フライト中は今どこを飛んでいるのかがモニターに示されるが、そこに示された地図には竹島のところに”Dokudo”、日本海のところに”East sea”の文字が。
竹島なんて地図にも載らないくらいの大きさで、あえて地図に乗せる必要もない。このようなところでも領土問題などを取り上げようとする韓国の粘着質な性格が分かった気がする。
おそらくJALやANAが竹島などを記載使用ものなら、韓国人は大騒ぎし搭乗拒否などをするであろう。
日本ではあまり分からないが、韓国はあらゆる手段で自らの捏造を世界に対してアピールしているんだということを改めて知らされた体験であった。
そのような国が隣にいるということをよく知っておかなければならない。
あんな事故の後だったので本当は使いたくはなかったが、ANAのサイトから安い航空券を求めるとコードシェア便ということでアシアナ航空を利用する羽目となった。
乗ってみて分かったのは、韓国の本質。
フライト中は今どこを飛んでいるのかがモニターに示されるが、そこに示された地図には竹島のところに”Dokudo”、日本海のところに”East sea”の文字が。
竹島なんて地図にも載らないくらいの大きさで、あえて地図に乗せる必要もない。このようなところでも領土問題などを取り上げようとする韓国の粘着質な性格が分かった気がする。
おそらくJALやANAが竹島などを記載使用ものなら、韓国人は大騒ぎし搭乗拒否などをするであろう。
日本ではあまり分からないが、韓国はあらゆる手段で自らの捏造を世界に対してアピールしているんだということを改めて知らされた体験であった。
そのような国が隣にいるということをよく知っておかなければならない。
Posted by あさくらあきお at 08:21│Comments(0)
│その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。