2010-2011 COTY決定

2010年11月09日

2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤーには下馬評どおり、ホンダのCR-Zが選ばれました。

個人的には実燃費ぬ優れるVWのポロがいいかなって思っていたんですけどね。

今年も日本車が受賞することとなりましたが、今年はポロと非常に僅差の決着。
CR-Zが406点に対してポロが397点。
意外なほどの僅差でしたね。

以下、COTYに対する愚痴モードです。

例年過剰なまでの接待攻勢でその存在価値が問われるCOTYですが、今年はどうだったんでしょうね。

そろそろCOTYの選考委員もたかり軍団のジャーナリストを一掃すればいいと思うんですけどね。
はじめから車の出来いかんによらず特定メーカーに入れると決めている(公言している)ジャーナリストの名を借りた宣伝員もいることですし。

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
マツダ清(きよら)を見ました
ボクサースポーツアーキテクチャ
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ラッシュ/プライドと友情 (2014-02-11 08:33)
 新型エクストレイル (2013-10-26 15:02)
 新型・日産エクストレイル (2013-09-16 07:39)
 スズキのエンジンを搭載したスポーツカー (2013-09-15 17:47)
 ピンクのクラウン (2013-07-26 21:55)
 マクラーレン・ホンダの復活 (2013-05-15 21:46)


Posted by あさくらあきお at 22:26│Comments(0)自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。