マジコンの普及率

2010年06月10日

一説によると、マジコンの普及率が小学六年の間で9割にも上るかも?といわれています。
マジコンとはDSのソフトを不正に利用するダーティなアイテムのこと。
闇の部分だから実態を把握することは込んだと思いますが、これが事実だとすると非常に由々しき事態ですね。
日本が世界に誇れて、なおかつ利益を上げることができる数少ない分野のひとつであるゲーム業界の根幹を揺るがしかねない事態。

親たちの中にはただでゲームができるんだから、という軽い気持ちで子供二回与えているケースも少なからずあると思いますが、それは亡国の手段であるということを強く認識しなければなりません。
そのような行為は、某海賊天国の大国の人たちと同類であるということも認識しなければなりません。

同じカテゴリー(時事ネタ)の記事
 予想通りやばかったダウンタウンの新番組 (2013-11-10 08:04)
 ダウンタウンの新番組 (2013-11-02 08:46)
 今日は何の日? (2013-10-31 22:00)
 ハクション大魔王 (2013-10-06 16:49)
 いよいよあまちゃん、最終週へ (2013-09-22 07:00)
 27時間テレビの視聴率 (2013-08-10 11:27)


Posted by あさくらあきお at 21:44│Comments(0)時事ネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。