新型マークX

2009年10月20日

新型のマークXが発売されました。
エンジンは先代モデルと同じ2.5Lと3.5L。
ただし先代モデルでは3.5Lにのみ組み合わされていた6ATが、今回のモデルでは2.5Lにも組み合わされます。

今回のモデルでは全幅の20mmの拡大やパッケージングの見直しで居住性が向上しています。
メカニズム的には大きな特徴はないですが、今回の売りは低価格化。
廉価モデルでは先代よりも10万円安い238万円のプライスがつけられています。
ただいろいろと低コスト化のあとが残っています。
ひとつには先代も出るの特徴のひとつだったリアバンパー一体型のテールパイプは廃止され、通常のマフラー処理になっています。
ただちょっとしたもためだけの違いなのでこれで10万円安くなるのはうれしいですね(もちろん低コスト化の手法はほかにもいっぱいありますが)。

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
マツダ清(きよら)を見ました
ボクサースポーツアーキテクチャ
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ラッシュ/プライドと友情 (2014-02-11 08:33)
 新型エクストレイル (2013-10-26 15:02)
 新型・日産エクストレイル (2013-09-16 07:39)
 スズキのエンジンを搭載したスポーツカー (2013-09-15 17:47)
 ピンクのクラウン (2013-07-26 21:55)
 マクラーレン・ホンダの復活 (2013-05-15 21:46)


Posted by あさくらあきお at 21:34│Comments(0)自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。