好きな漫画の紹介part4−ゴクウ
2007年05月27日
好きな漫画紹介の第4弾。
今回は寺沢武一サンの「ゴクウ」です。
話の内容は、
西暦2014年、大震災後の東京シティが舞台で、私立探偵業を営む元刑事の風林寺悟空は、敵の罠(催眠術)にかかり自殺に見せかけて殺されそうになる。ゴクウは自ら左眼をナイフで刺してその罠から逃れる。気を失ったゴクウには世界のあらゆるコンピュータにアクセス可能な超高性能コンピュータの小型端末機の義眼と如意棒を与えられていた。ゴクウはその義眼を駆使してあらゆる難事件を解決していく。
大雑把に言えば、「コブラ」のサイコガンの代わりに情報化社会では無敵の超高性能端末(神の眼)を手にした不死身の男のハードボイルド物語といったところです。更にはコブラでもお色気シーンはありますが、「ゴクウ」では更にそれをブラッシュアップした大人の漫画という感じです。
(ゴクウの公式HP)
http://www.buichi.com/works/goku/index_goku.html
(管理人のHP)
http://www.ne.jp/asahi/shikisoku/zeku/
今回は寺沢武一サンの「ゴクウ」です。
話の内容は、
西暦2014年、大震災後の東京シティが舞台で、私立探偵業を営む元刑事の風林寺悟空は、敵の罠(催眠術)にかかり自殺に見せかけて殺されそうになる。ゴクウは自ら左眼をナイフで刺してその罠から逃れる。気を失ったゴクウには世界のあらゆるコンピュータにアクセス可能な超高性能コンピュータの小型端末機の義眼と如意棒を与えられていた。ゴクウはその義眼を駆使してあらゆる難事件を解決していく。
大雑把に言えば、「コブラ」のサイコガンの代わりに情報化社会では無敵の超高性能端末(神の眼)を手にした不死身の男のハードボイルド物語といったところです。更にはコブラでもお色気シーンはありますが、「ゴクウ」では更にそれをブラッシュアップした大人の漫画という感じです。
(ゴクウの公式HP)
http://www.buichi.com/works/goku/index_goku.html
(管理人のHP)
http://www.ne.jp/asahi/shikisoku/zeku/
Posted by あさくらあきお at 10:53│Comments(0)
│その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。