好きな漫画の紹介part4−ゴクウ

2007年05月27日

好きな漫画紹介の第4弾。
今回は寺沢武一サンの「ゴクウ」です。

話の内容は、
西暦2014年、大震災後の東京シティが舞台で、私立探偵業を営む元刑事の風林寺悟空は、敵の罠(催眠術)にかかり自殺に見せかけて殺されそうになる。ゴクウは自ら左眼をナイフで刺してその罠から逃れる。気を失ったゴクウには世界のあらゆるコンピュータにアクセス可能な超高性能コンピュータの小型端末機の義眼と如意棒を与えられていた。ゴクウはその義眼を駆使してあらゆる難事件を解決していく。

大雑把に言えば、「コブラ」のサイコガンの代わりに情報化社会では無敵の超高性能端末(神の眼)を手にした不死身の男のハードボイルド物語といったところです。更にはコブラでもお色気シーンはありますが、「ゴクウ」では更にそれをブラッシュアップした大人の漫画という感じです。

(ゴクウの公式HP)
http://www.buichi.com/works/goku/index_goku.html

(管理人のHP)
http://www.ne.jp/asahi/shikisoku/zeku/

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ランニングの途中で
雪遊び
同じカテゴリー(その他)の記事
 探偵ナイトスクープ (2013-09-07 10:52)
 いろいろラストに突入、あまちゃん (2013-08-31 11:21)
 アシアナ航空にのって (2013-07-14 08:21)
 ランニングの途中で (2013-06-02 07:32)
 本日はhideの命日 (2013-05-02 14:56)
 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ (2013-04-18 22:14)


Posted by あさくらあきお at 10:53│Comments(0)その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。