istという車
2007年09月08日
最近のトヨタの新車ラッシュはすごい。これでもかというペースで新車を出し続けている。
ちょっと大人気ない気もするが。
ただこの車出す意味あるの?と疑問に感じる車も中にはある。
最近ではist。
2代目になるが、先代からすると大幅に大型化。
一応コンパクトカーの分類に入るらしいが、車幅は1725mmもあり立派な3ナンバー。
価格も1,659,000 〜 1,995,000円とコンパクトカーの枠組みを越えている。
よくわからないのはこの車の位置づけ。
コンパクトカーはその名の通りコンパクトなつくりで狭い道や駐車場でもすいすい走れるというのが持ち味であるが、その持ち味は殺されている。
また室内空間を求めるにしても中途半端。
この車の売りってなんなんだろう。
ちょっと大人気ない気もするが。
ただこの車出す意味あるの?と疑問に感じる車も中にはある。
最近ではist。
2代目になるが、先代からすると大幅に大型化。
一応コンパクトカーの分類に入るらしいが、車幅は1725mmもあり立派な3ナンバー。
価格も1,659,000 〜 1,995,000円とコンパクトカーの枠組みを越えている。
よくわからないのはこの車の位置づけ。
コンパクトカーはその名の通りコンパクトなつくりで狭い道や駐車場でもすいすい走れるというのが持ち味であるが、その持ち味は殺されている。
また室内空間を求めるにしても中途半端。
この車の売りってなんなんだろう。
Posted by あさくらあきお at 16:05│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。