新型車マークX ジオ 受注状況
2007年11月07日
マークX ジオの受注台数は、9月26日の発売から10月25日までの1ヶ月間の受注状況が発表されました。月販目標台数4,000台の2倍となる約8,000台と好調な立ち上がりとなっているそうです。
理解不能な数字です。
なぜこんな中途半端な車が売れるんでしょう。
ミニバンのふりしてますが、まともに座れるのは4人だけ。ミニバンとしてみた場合、どう考えてもオデッセイのほうが車の出来としてはいいと思います。
マークXという親戚関係でもない名前をつけてマークXの上質さを売り出そうとしていますが、室内の静粛性などは居住スペースにタイヤハウスが無いセダンにはまったくかなわない。
セダンにもなりきれず、ミニバンにもなりきれず、こんな中途半端なコンセプトがなぜ受けるのかわかりません。
理解不能な数字です。
なぜこんな中途半端な車が売れるんでしょう。
ミニバンのふりしてますが、まともに座れるのは4人だけ。ミニバンとしてみた場合、どう考えてもオデッセイのほうが車の出来としてはいいと思います。
マークXという親戚関係でもない名前をつけてマークXの上質さを売り出そうとしていますが、室内の静粛性などは居住スペースにタイヤハウスが無いセダンにはまったくかなわない。
セダンにもなりきれず、ミニバンにもなりきれず、こんな中途半端なコンセプトがなぜ受けるのかわかりません。
Posted by あさくらあきお at 23:17│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。