まだ売ってるそうです。年賀状

2008年01月14日

1月18日まで年賀状売ってるそうです。
例年成人の日にくじの抽選があるのですが、今年は無くてどうしたんだろうと思ってました。

民営化して少しでも売り上げを伸ばしたいのはわかるんですが、いまさら買って出そうという人はいないでしょう。
日本の風習としても、年賀状は松の内(関東地方は7日、京都など関西圏では15日)まで。
それをまげてでも売り上げを伸ばそうというのは、年賀状のしきたりを自らつぶそうとしているようで年賀状不要論にもつながりかねない自殺行為。
小泉さんがやりたかったのはこんな日本人の風習までも壊してしまう民営化だったんでしょうか?

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ランニングの途中で
雪遊び
同じカテゴリー(その他)の記事
 探偵ナイトスクープ (2013-09-07 10:52)
 いろいろラストに突入、あまちゃん (2013-08-31 11:21)
 アシアナ航空にのって (2013-07-14 08:21)
 ランニングの途中で (2013-06-02 07:32)
 本日はhideの命日 (2013-05-02 14:56)
 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ (2013-04-18 22:14)


Posted by あさくらあきお at 21:45│Comments(0)その他
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。