プリウス大人気

2008年08月13日

プリウスがフルモデルチェンジ間近にもかかわらず、納車2ヶ月待ちの人気だそうです。

確かに今ガソリン高だからという理由はあるでしょう。



けれどもそれだけで説明がつかないのは、ハイブリッドカーのなかでもプリウスだけが売れているという事実。

つまりハイブリッドカーが売れているのではなく、プリウスだけが売れているということ。

価格だけ見るとシビックもそんなに変わらない。価格も重要なファクターかもしれないが、それだけじゃない。



じゃあなぜプリウスのが売れるのか?

ハイブリッドカー専用車というデザインもあるでしょう。米国経済史フォーブスはそのように考察しています。



そのほかにもブランドというものがあるんじゃないでしょうか?ハイブリッドカー=プリウスという認識、そしてそれにより短期間で構築されたブランドイメージ。

他社もこれからハイブリッドカーの開発を加速させるでしょうが、プリウスと同様のブランドイメージの確立が不可欠と思います。




同じカテゴリー(自動車)の記事画像
マツダ清(きよら)を見ました
ボクサースポーツアーキテクチャ
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ラッシュ/プライドと友情 (2014-02-11 08:33)
 新型エクストレイル (2013-10-26 15:02)
 新型・日産エクストレイル (2013-09-16 07:39)
 スズキのエンジンを搭載したスポーツカー (2013-09-15 17:47)
 ピンクのクラウン (2013-07-26 21:55)
 マクラーレン・ホンダの復活 (2013-05-15 21:46)


Posted by あさくらあきお at 10:29│Comments(0)自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。