もれ聞こえてくるワゴンR情報
2008年09月07日
9月末に発売が予定されているワゴンRの情報がいろんなところから漏れ聞こえてきますね。
ちょっとその情報をまとめてみると、
パレットのプラットホームを使用。
つまりホイールベースはパレットと同じ2400mmで、室内長は100mm以上拡大される。
リアサスを含むリアまわりはパレットの流用。
フロントまわりはすべて新設計。
エンジンはNAとターボが用意され、型式自体はおなじみのK6A型。
54PSのNAには、CVT/4速AT/5速MTが設定され、CVT車は10・15モード燃費値23km/L(2WD)を達成。
ターボは直噴ではないが、64馬力を発生。ミッションは2WD/4WDともにCVTで、7速MTモードを備える。
RRは4代目には用意されず、スティングレーに統合される。
モデル末期でもNo1の販売台数だから、新型でもすごい売れ行きになると思います。スズキだからリーズナブルな価格付けになるでしょうし。
ちょっとその情報をまとめてみると、
パレットのプラットホームを使用。
つまりホイールベースはパレットと同じ2400mmで、室内長は100mm以上拡大される。
リアサスを含むリアまわりはパレットの流用。
フロントまわりはすべて新設計。
エンジンはNAとターボが用意され、型式自体はおなじみのK6A型。
54PSのNAには、CVT/4速AT/5速MTが設定され、CVT車は10・15モード燃費値23km/L(2WD)を達成。
ターボは直噴ではないが、64馬力を発生。ミッションは2WD/4WDともにCVTで、7速MTモードを備える。
RRは4代目には用意されず、スティングレーに統合される。
モデル末期でもNo1の販売台数だから、新型でもすごい売れ行きになると思います。スズキだからリーズナブルな価格付けになるでしょうし。
Posted by あさくらあきお at 13:56│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。