日産「ピクソ」
2008年09月07日
初めて聞く名前の車ですが、日産がAセグメントの世界戦略車として発売を予定している車。
パリモーターショーで世界初公開されます。
ピクソはマーチよりもひと回り小さいコンパクトカー。
全長3565mm×全幅1600mm×全高1470mm、ホイールベースは2360mmで、マーチと比べると、全長は160mm、全幅は60mm、全高は55mm、それぞれコンパクトになっています。
これに新開発の1リットル直列3気筒エンジンが組み合わされます。
写真は著作権上の問題で載せませんが、この車って以前新型「ピノ」と雑誌に載っていた車です。
インド・デリーにあるスズキの工場で生産されるということ。
そう、この車はその生い立ちからするとスズキ「Aスター」つまり「アルト」と兄弟車ということになります。
インドで作られるということで価格もかなり抑えられるでしょう。
それからそのボディサイズがいいですね。どんどん肥大化するコンパクトカーに対して、思い切ってシェイプアップしているのがいいと思います。
これ軽自動車並みの価格で日本で売れば結構売れると思いますね。発売すれば、ドア4枚あって使い勝手がよさそうなのでドア2枚のiQよりかは売れると思います。
パリモーターショーで世界初公開されます。
ピクソはマーチよりもひと回り小さいコンパクトカー。
全長3565mm×全幅1600mm×全高1470mm、ホイールベースは2360mmで、マーチと比べると、全長は160mm、全幅は60mm、全高は55mm、それぞれコンパクトになっています。
これに新開発の1リットル直列3気筒エンジンが組み合わされます。
写真は著作権上の問題で載せませんが、この車って以前新型「ピノ」と雑誌に載っていた車です。
インド・デリーにあるスズキの工場で生産されるということ。
そう、この車はその生い立ちからするとスズキ「Aスター」つまり「アルト」と兄弟車ということになります。
インドで作られるということで価格もかなり抑えられるでしょう。
それからそのボディサイズがいいですね。どんどん肥大化するコンパクトカーに対して、思い切ってシェイプアップしているのがいいと思います。
これ軽自動車並みの価格で日本で売れば結構売れると思いますね。発売すれば、ドア4枚あって使い勝手がよさそうなのでドア2枚のiQよりかは売れると思います。
Posted by あさくらあきお at 17:16│Comments(0)
│自動車
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。