またもや関西テレビ

2013年08月04日

関西テレビの報道番組「スーパーニュースアンカー」において映像の偽造が発覚、BPOが放送倫理に違反するという意見書を公表する事態となった。

関西テレビといえば「発掘あるある大事典2」で捏造が発覚し、番組打ち切りとなったいわくつきの放送局。
そのときに反省したのかと思いきや、同じことに繰り返し。

どうやらことの重要性がわかっていないようである。
いくつかの再発防止策がとられていたと関西テレビは話しているが、それらが全く機能していないことを証明した形となっている。

関西テレビは「意見書を真摯に重く受け止める」とコメントしているが、これは強くお灸をすえないと同じことの繰り返しとなってしまうであろう。あまりにも危機感がなさ過ぎる。

それでなくても系列のフジテレビは日本中から嫌われまくっているのに。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 PM2.5 (2014-02-01 11:11)
 Tizen (2014-01-19 15:02)
 クレイジー・プレジデント (2014-01-16 21:16)
 楽天の詐欺商法 (2013-11-10 08:17)
 すぐやめてほしい議員 (2013-11-03 17:31)
 おろかな大統領 (2013-11-03 08:23)


Posted by あさくらあきお at 08:43 │ニュース