TBSの馬鹿
2013年04月30日
現在、安部首相がロシアに渡り重要な交渉を行っている。
そんな中、TBSがKYな質問をしてプーチン大統領を不愉快にさせたという記事を見た。
質問したのはTBSのオガタとか言う記者。
北方領土の問題に関して「ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土で継続するお考えでしょうか。そしてその場合日本との領土交渉への影響はどのようにお考えでしょうか?」という質問をしたという。
今この問題に関しては政府がきちんと交渉している最中。
このような質問をすることにより気分を害するということが分からないのであろうか。
事実プーチン大統領はかなり機嫌を損ねたという。
報道の自由といっても、それはあくまでも国益などを考慮した上でなされなければならない。TBSは明らかにこの原則を忘れている。
オガタはメモを読みながら質問したらしいが、きちんと校閲できる時間があったはず。
ということはTBSの報道はそろいもそろって馬鹿ばかりか。
もしくは国益にあえてそむくことで中国や韓国の利益を考えるスパイか。
いずれにせよ、日本の報道はフジテレビをはじめとして自由ということの意味を取り違えた馬鹿が多い。
そんな中、TBSがKYな質問をしてプーチン大統領を不愉快にさせたという記事を見た。
質問したのはTBSのオガタとか言う記者。
北方領土の問題に関して「ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土で継続するお考えでしょうか。そしてその場合日本との領土交渉への影響はどのようにお考えでしょうか?」という質問をしたという。
今この問題に関しては政府がきちんと交渉している最中。
このような質問をすることにより気分を害するということが分からないのであろうか。
事実プーチン大統領はかなり機嫌を損ねたという。
報道の自由といっても、それはあくまでも国益などを考慮した上でなされなければならない。TBSは明らかにこの原則を忘れている。
オガタはメモを読みながら質問したらしいが、きちんと校閲できる時間があったはず。
ということはTBSの報道はそろいもそろって馬鹿ばかりか。
もしくは国益にあえてそむくことで中国や韓国の利益を考えるスパイか。
いずれにせよ、日本の報道はフジテレビをはじめとして自由ということの意味を取り違えた馬鹿が多い。
Posted by あさくらあきお at 22:31│Comments(0)
│ニュース
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。