対馬の日韓交流イベント、中止
2013年04月21日
日韓交流イベント「厳原港まつり対馬アリラン祭」のハイライトを飾る「朝鮮通信使行列」が今年は中止になることが発表された。
非常に賢明な選択であると思う。
背景にあるのは、盗難にあった仏像を返却しないという国際的に恥ずべき行為を韓国が行っていることがある。
彼らは、自らの論理でしか生きられない生き物。
しかもたちが悪いことに、自らの論理のみが心理であると信じて疑わないところ。
そもそも交流、親善というけれども韓国側にはそのようなことを望む人はほぼ皆無。
日本人は憎悪と金儲けの対象でしかないので、そんな人と交流を図ろうと思っても土台無理。
しかも竹島だけでなく対馬も虎視眈々と狙っている油断ならぬ国。
今年だけでなく、そもそも廃止にしてしまうのが懸命。
非常に賢明な選択であると思う。
背景にあるのは、盗難にあった仏像を返却しないという国際的に恥ずべき行為を韓国が行っていることがある。
彼らは、自らの論理でしか生きられない生き物。
しかもたちが悪いことに、自らの論理のみが心理であると信じて疑わないところ。
そもそも交流、親善というけれども韓国側にはそのようなことを望む人はほぼ皆無。
日本人は憎悪と金儲けの対象でしかないので、そんな人と交流を図ろうと思っても土台無理。
しかも竹島だけでなく対馬も虎視眈々と狙っている油断ならぬ国。
今年だけでなく、そもそも廃止にしてしまうのが懸命。
Posted by あさくらあきお at 10:45│Comments(0)
│ニュース
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |