残念な京都の対応

2011年08月09日

京都の「五山の送り火」で東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市のマツが燃やされる予定であったが、急遽中止になったというニュースを見た。

なんでも放射能汚染を心配する声が上がったことに配慮したそうである。
そのようなクレームをいう奴はアホであるが、そのクレームを真に受けて中止する奴はもっとアホである。
きちんとした検査の結果、問題ないことをコメントして使えば何の問題にもならなかったはずである。

京都市と同市の大文字保存会には非難の声が続々と届けられている壮であるが、当然のこと。

今回の事態は根も葉もない風評をただ広めてしまうというお粗末な結果を招く以外の何物でもない。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 PM2.5 (2014-02-01 11:11)
 Tizen (2014-01-19 15:02)
 クレイジー・プレジデント (2014-01-16 21:16)
 楽天の詐欺商法 (2013-11-10 08:17)
 すぐやめてほしい議員 (2013-11-03 17:31)
 おろかな大統領 (2013-11-03 08:23)


Posted by あさくらあきお at 21:30│Comments(0)ニュース
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。