突然の幕引き・・・肉まん騒動
2007年07月20日
中国のダンボール入り肉まんの騒動はどうやらヤラセということで決着しそうですね。
報道も偽物。まあここまでだったら日本も人のことは言えないのですが。
ただ日本と中国との大きな違いは、報道の自由に違い。
何も日本はヤラセ報道の自由が保障されているなんてことを言っているわけではありません。
中国の場合は一党独裁体制で、報道の自由が制限(扇動)されることがあるということ。サーズのときなんて報道規制しまくり。
今回の件も、中国の食の安全に対して国際的な批判が高まり、また来年にはオリンピックの開催を控えている身としては、ヤラセ報道をでっち上げることで食の安全に関する諸問題をうやむやにしてしまうのではないか?と勘ぐってしまう。
今回の件、本当の真実はどこにあるんでしょうかね?
報道も偽物。まあここまでだったら日本も人のことは言えないのですが。
ただ日本と中国との大きな違いは、報道の自由に違い。
何も日本はヤラセ報道の自由が保障されているなんてことを言っているわけではありません。
中国の場合は一党独裁体制で、報道の自由が制限(扇動)されることがあるということ。サーズのときなんて報道規制しまくり。
今回の件も、中国の食の安全に対して国際的な批判が高まり、また来年にはオリンピックの開催を控えている身としては、ヤラセ報道をでっち上げることで食の安全に関する諸問題をうやむやにしてしまうのではないか?と勘ぐってしまう。
今回の件、本当の真実はどこにあるんでしょうかね?
Posted by あさくらあきお at 22:49│Comments(0)
│時事ネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。