がっかり

2007年07月29日

サッカーアジアカップである。
韓国戦、相手が一人少ないにもかかわらずなすすべなく敗戦。
確かに試合内容は、日本が圧倒しており何度も決定的なチャンスがあったので、敗戦は勝負のアヤというところだろう。

ただし、である。同じように一人少なかったオーストラリア戦から全く軌道修正できていない。
どうすれば点が入るのか?まったく期待できない状態がずっと続いている。
これまでかなり日本サッカーには期待も込めて甘めのコメントを続けてきたが、現状でははっきり要ってがっかりである。
アジアカップでは勝敗はともかく、チームとしてのまとまりを期待したが、それは全く感じられなかった。
悪評高いジーコ時代のほうがチームとしてのまとまりはあったようにすら感じる。
今のチームは何をやりたいのかまるで見えない。パスでつなぐサッカー、動き回りスペースを作るサッカー、それは理解できるのであるが、最後の点を取りに行くという姿勢がかなり希薄である。パスをつなぐきれいなだけのサッカーはもう要らない。今のチームにかけているもの、それは点を取りたいという貪欲な気持ちとそれを口に出すリーダーシップ。
そう、前のチームにはあった中田英のような存在が無いのである。中田の引退がすごく悔やまれるとともに、そのような存在が無いチームつくりには疑問である。
そろそろオシム体制を見直す時期に来てるんじゃないだろうか?

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
長嶋茂雄さんの金のバット
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 どうしようもない韓国 (2014-02-23 14:35)
 ちょっと遅いが、上村愛子の話 (2014-02-11 13:42)
 楽天優勝 (2013-11-04 08:27)
 安藤美姫 (2013-08-06 21:58)
 やっぱり韓国は韓国 (2013-07-31 21:37)
 韓国はやっぱり韓国 (2013-07-28 22:18)


Posted by あさくらあきお at 07:26│Comments(0)スポーツ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。