ぱくりの中国、次はWii
2007年12月11日
コピー天国というかパクリ天国・中国で次なるパクリ商品が発売されました。
任天堂の「Wii」にそっくりな家庭用ゲーム機でその名も「Vii威力棒」。
外見だけでなく、ワイヤレスリモコンによる立体的な操作感を楽しめるとのこと。
さすが中国4000年の歴史。あっという間にまねしますね。
その点だけは感心します。
ただ馬鹿な彼らは気付いていない点が一つありますね。
これまでのコピー商品は、たとえば自動車やバイクなど、その商品だけ売ればよかったんですが、ゲーム機の場合ソフトを準備しないといけないということ。
まあゲーム機の中身は粗悪品だろうから、ソフトが簡単にできるとも思えません。
結局のところコピー商品で儲けるのは中国人かもしれませんが、同時に存するのはそんな粗悪品をつかまされる中国の消費者。
自分の国の人を困らせてお金を儲ける。
ほんとおばかでどうしようもない人たちです。
任天堂の「Wii」にそっくりな家庭用ゲーム機でその名も「Vii威力棒」。
外見だけでなく、ワイヤレスリモコンによる立体的な操作感を楽しめるとのこと。
さすが中国4000年の歴史。あっという間にまねしますね。
その点だけは感心します。
ただ馬鹿な彼らは気付いていない点が一つありますね。
これまでのコピー商品は、たとえば自動車やバイクなど、その商品だけ売ればよかったんですが、ゲーム機の場合ソフトを準備しないといけないということ。
まあゲーム機の中身は粗悪品だろうから、ソフトが簡単にできるとも思えません。
結局のところコピー商品で儲けるのは中国人かもしれませんが、同時に存するのはそんな粗悪品をつかまされる中国の消費者。
自分の国の人を困らせてお金を儲ける。
ほんとおばかでどうしようもない人たちです。
Posted by あさくらあきお at 22:48│Comments(0)
│時事ネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。