サッカー中国代表の罰金

2008年02月25日

東アジアサッカー大会でのお粗末で悪質な中国のラフプレー。
韓国、日本戦で罰金を科せられているにもかかわらず、北朝鮮戦でも8度の警告、2人の退場処分を受け、1万ドルの新たな罰金を受けたそうです。

はっきり言って罰金の制裁だけでは甘い。
テレビで見ましたが、中国の選手のラフプレーは限りなく故意に近い悪質なもの。
下手をすれば反則を受けた選手の選手寿命にもかかわるもの。
また罰金を科せられて反省しているのかと思ったら、今まで以上の反則を北朝鮮戦でするんだから。

こんな悪質な国に対しては対外試合禁止くらいの厳しい措置でもかまわないと思います。
当然Wカップおよびオリンピックも対象。
オリンピックをホスト国が出場停止なんて措置になったら、前代未聞でかつこれ以上にない笑いものになりますから。
スポーツならず者国家の中国にはこれくらいの措置が必要?

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
長嶋茂雄さんの金のバット
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 どうしようもない韓国 (2014-02-23 14:35)
 ちょっと遅いが、上村愛子の話 (2014-02-11 13:42)
 楽天優勝 (2013-11-04 08:27)
 安藤美姫 (2013-08-06 21:58)
 やっぱり韓国は韓国 (2013-07-31 21:37)
 韓国はやっぱり韓国 (2013-07-28 22:18)


Posted by あさくらあきお at 09:51│Comments(0)スポーツ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。