信じられない

2008年02月25日

東アジア選手権男子の日中戦前に行われた会議で、東アジア連盟の謝亜龍会長(中国協会副会長)が旧日本軍による重慶大爆撃などを持ち出して選手を鼓舞していたことを報じた。

この試合において演じられたのが、例の少林サッカー。
例のけりとの関連は不明ですが、言った人が大会を運営する東アジア連盟の会長。
自らの立場がまったく分かっていませんね。
こんな人が会長やってる連盟なんて即刻解散したほうがいいですね。

まあこれが中国の真意なんでしょうけど。

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
長嶋茂雄さんの金のバット
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 どうしようもない韓国 (2014-02-23 14:35)
 ちょっと遅いが、上村愛子の話 (2014-02-11 13:42)
 楽天優勝 (2013-11-04 08:27)
 安藤美姫 (2013-08-06 21:58)
 やっぱり韓国は韓国 (2013-07-31 21:37)
 韓国はやっぱり韓国 (2013-07-28 22:18)


Posted by あさくらあきお at 15:34│Comments(0)スポーツ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。