なーむくん

2008年06月21日

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」に批判的な立場を取ってきた奈良市の寺院などでつくる親睦団体「南都二六会」が独自のキャラ「なーむくん」を発表しました。
聖徳太子をモチーフになっており、名前は仏教の帰依を意味する「南無」に由来するそうです。
これで平城遷都1300年祭のキャラは「せんとくん」、「まんとくん」に次いで3体目。

しかしこのキャラもいわゆる「ゆるきゃら」ではないので人気でなさそう。
それに平城遷都1300年祭と聖徳太子の関連がピンと来ません。
あえて言えば「まんとくん」が最も「ゆるきゃら」ぽくてまだましかも、というレベルです。

同じカテゴリー(ニュース)の記事
 PM2.5 (2014-02-01 11:11)
 Tizen (2014-01-19 15:02)
 クレイジー・プレジデント (2014-01-16 21:16)
 楽天の詐欺商法 (2013-11-10 08:17)
 すぐやめてほしい議員 (2013-11-03 17:31)
 おろかな大統領 (2013-11-03 08:23)


Posted by あさくらあきお at 07:51│Comments(0)ニュース
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。