木製・GTR
2008年11月13日
秋田県立鷹巣技術専門校の生徒さんたちが、秋田杉を使った木製自動車を製作したそうです。
ゴルフのカートに木のボディをかぶせた車に仕上がっています。
排気量350ccで走行可能ですが、公道は走れないそうです。
ちなみにそのモデルには、「ハコスカ」の愛称で有名な「日産スカイラインGT-R」が選ばれました。
ハコスカGTRの特徴であるである丸目ヘッドランプ、角型リアランプ、それに大型リアスポイラーも木でうまく再現されています。
ゴルフのカートに木のボディをかぶせた車に仕上がっています。
排気量350ccで走行可能ですが、公道は走れないそうです。
ちなみにそのモデルには、「ハコスカ」の愛称で有名な「日産スカイラインGT-R」が選ばれました。
ハコスカGTRの特徴であるである丸目ヘッドランプ、角型リアランプ、それに大型リアスポイラーも木でうまく再現されています。
Posted by あさくらあきお at 23:28│Comments(0)
│時事ネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。