アジアシリーズ西部優勝

2008年11月16日

2008年度のアジアシリーズで西部が劇的なサヨナラ勝ちで優勝、これで日本勢は大会が始まってから4連覇。
(主力が抜けているという事態はあるにせよ)中国を除く3地域の実力はほぼ拮抗してきたといえるでしょう。

一方で今年のアジアシリーズを見ているとその運営について大きな曲がり角に来ていることは事実でしょう。
冠スポンサーのコナミは降りてしまうし、地上波のテレビ中継はない。
また日本の都合だけ言うと、クライマックスシリーズ、日本シリーズと連戦が続いて選手は満身創痍。
それに外国人は帰国してしまうし。今年はアジアシリーズのことを罰ゲームとまで言うネットサイトまで現れています。

アジアのレベルアップを目的に始まったシリーズですが、もはや野球はオリンピックの正式種目からは外され、その目的が大きく揺らぎつつあります。冠スポンサーが下りてしまう=魅力がないということがはからずも明らかになってしまいました。
来年以降、開催のめどはあるんでしょうか?
一野球ファンとしてはその意義に疑問を感じつつも、気になる事態です。

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
長嶋茂雄さんの金のバット
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 どうしようもない韓国 (2014-02-23 14:35)
 ちょっと遅いが、上村愛子の話 (2014-02-11 13:42)
 楽天優勝 (2013-11-04 08:27)
 安藤美姫 (2013-08-06 21:58)
 やっぱり韓国は韓国 (2013-07-31 21:37)
 韓国はやっぱり韓国 (2013-07-28 22:18)


Posted by あさくらあきお at 21:23│Comments(0)スポーツ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。