この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

谷亮子、とうとう引退

2010年10月15日

谷亮子選手が、とうとう現役引退を表明しました。

1990年の福岡国際での国際大会を優勝で飾ったデビューから実に20年。
その間、オリンピックで金2個、銀2個、銅1個。
世界選手権で7回、全日本選抜体重別選手権で14回、福岡国際女子選手権で12回の優勝と、実にすばらしい活躍を見せていました。

ただ晩年はちょっとちぐはぐさが見られましたね。
全日本柔道連盟の強化指定の最上位クラスから格下げされるなどちょっと寂しい幕引きとなってしまいました。

やはり引き際は国政選挙への立候補の前だったんでしょうね。  


Posted by あさくらあきお at 22:13Comments(0)スポーツ

EVなどの車両接近通報装置の比較

2010年10月14日

電気自動車とハイブリッド車には車両接近通報装置の装着が義務化される見込みで、各社で通報装置の開発が進められています。

Youtubeで三菱自動車のi-MiEV、日産のリーフ、トヨタのプリウスの音が公開されていました。







感想としては、ちょっとトヨタの音は違和感がありますね。
いずれの音も当然のことながら人工的な音ですが、日産と三菱はモーターの音をイメージさせるもので、まだ自然な感じがしました。
各社共通の音にすればいいと思うんですけどね。  


Posted by あさくらあきお at 06:54Comments(0)自動車

びっくりの装飾品

2010年10月13日

アメリカでハロウィン用の装飾を購入したら、本物の人間の骸骨だったという驚きのニュースを見ました。

通常、医学の学習に利用される人間の骸骨だったそうです。
どういう敬意で販売されてしまったのかその流通経路は不明。

ちなみにその価格は8ドル (およそ650円) だったそうです。  


Posted by あさくらあきお at 22:04Comments(0)その他

新型セレナ

2010年10月04日

日産のWebサイトで新型セレナの情報が公開されていますね。

今のところ分かるのはフロントとリアのデザイン、それからアイドリングストップ機能が搭載されて、15.4km/リットル(10・15モード)の燃費を実現するということです。
デザインはまさにキープコンセプト。

また日産のミニバンお得意のライダーも設定され、その写真も公開されています。  


Posted by あさくらあきお at 22:21Comments(0)自動車

トヨタで販売される軽は・・・

2010年10月02日

「ムーヴコンテ」「ハイゼットカーゴ」になります。これらは2011年秋から2011年末にかけて供給開始されます。
それからもう1車種あるんですが、それは今回発表されませんでした。

ダイハツバッチがトヨタに置き換えられるだけで、外観の変更などは行われません(概観の一部に変更を加えた日産とは対照的ですね)。

全国のカローラ店、ネッツ店さらに、一部地域ではトヨタ店やトヨペット店で販売されます。  


Posted by あさくらあきお at 07:13Comments(0)自動車