この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

iQがアストンマーチンに供給

2009年07月05日

日本カー・オブ・ザ・イヤーやグッドデザイン賞を受賞するなど華々しいデビューを飾ったiQ。
ただここんところまったく話題に上ることもなくまったく影が薄くなってしまった感があります。

そんなiQで久々の話題。
トヨタはiQを各メーカーにOEM供給すると発表しました。
その第一弾がイギリスの供給者メーカーのアストンマーチン。
アストンマーチンではiQをベースに独自のデザインを施し、新型車「シグネット」として販売する予定だそうです。

アストンマーチンのiQの組み合わせってドンもピンと来ませんが、どんなデザインになるんでしょうか。
あの寸詰まりデザインがヨーロッパのデザイナーによりどのようにアレンジされるかちょっと楽しみ。  


Posted by あさくらあきお at 10:17Comments(0)自動車

富士SW,F1から撤退

2009年07月05日

トヨタは傘下の富士スピードウェイでで開催している自動車レースの最高峰、F1日本グランプリ(GP)を10年以降開催しない方針を決めました。
トヨタは富士スピードウェイを買収後、200億円をかけて改修、その後念願のF1開催にこぎつけましたが、わずか2回の開催で撤退となりました。

今の経営状況を考えれば、これ以上の赤字は許されない状態。
ちょうど社長も変わったこともあり、英断ということになったんでしょう。

ただ富士スピードウェイのイメージは著しく悪くなってしまいましたね。
一部からは鈴鹿から略奪したと言われたF1開催、訴訟まで起こってしまった第1回開催での失態。
そしてその目標を果たすことなく突然の幕引きとなった今回の撤退劇。

とあるHPでは「日本のモータースポーツに混乱を招いただけなんですね、トヨタは」という記述も見られました。

今後は鈴鹿での毎年開催が有力といわれています。  


Posted by あさくらあきお at 10:10Comments(0)自動車