楽天の詐欺商法

あさくらあきお

2013年11月10日 08:17

楽天の優勝セールで、多くの詐欺商法が確認されたという。

77%OFFという数字にあわせるために、ありえない通常販売価格を設定し、大して安くはない77%OFF価格を示すという幼稚な内容。

たとえば、
「iPhone4S」が「通常価格43万3915円のところ、セールで9万9800円」
「抹茶しゅーくりーむ10個入り」が「通常価格1万2000円の77%OFFで2600円」

ちなみにiPhone4Sは他の通販サイトで6万円台であり、また抹茶しゅーくりーむ10個入りについてもふだん2625円で販売されているという。

ちょっと調べるだけでもすぐにわかってしまう事実なのに、実行してしまうという考慮のなさ。

そんな浅はかな行動でこれらの店舗が失ってしまう信用はとてつもなく大きいということに気づいていないのだろうか。

そしてこのような店舗を管理できていない楽天の責任も大きい。
われわれ消費者としては割引率だけでなく、本当にその価格が適正なのかきちんと調べなければならないということを教えてくれたニュースであった。


関連記事